玉置さんも年を重ね、より声に深みが増したようですね。
安全地帯/コンプリート・ベスト
安全地帯 ゴールデン☆ベスト
スポンサーサイト
日本におけるR&Bのパイオニア的存在の久保田さん。
この’Nissing’は詩がとてもストレートで、しっとりとしたメロで・・・
いい歌は何年経っても色褪せない。
MIssing by 久保田利伸
「君のそばに」は、彼の魅力のひとつであるバラードを十分堪能できる作品。
歌詞に関しても英語を一切使わず日本語のみで切々と歌い上げており、本当に素晴らしい!
君のそばに by 久保田利伸
彼女の持つ音楽性の特徴は1つのジャンルに収束しないスケールの大きなところ。
デビュー作『ノラ・ジョーンズ(原題:Come Away With Me』を聴いてみれば、ジャズを取り入れながらもカントリーやR&Bといったエッセンスが効いているのがわかる。
Dont know why by Norah Jones
ルックスの良さと甘いヴォイスを武器にスプリームスのボーカル、Diana RossはUSポップス界のトップにまで昇りつめた。
そばにいない人を恋しく思う、ちょっと切ない曲。
Missing you by Diana Ross
僕の歌は君の歌
Elton Jhonの大作
曲を聴きながら歌って。。。!
Your Song by Elton John
エルトン・ジョンはイギリス出身のシンガー・ソングライター中でもっとも成功を遂げた一人と
言っても過言ではないだろう。
この曲は1989年、シングルとしてリリースされた彼の代表曲のひとつ。
Sacrifice by Elton John
年輪を重ねたビリーさんは、味があって
素敵です。
Just the way you are by Billy Joel
ビリージョエルの最大の魅力は、都会のセンチメンタリズムを溶かし込んだ
バラード・ナンバーにあると思います。
情感がにじみ出たヴォーカル、ピアノを中心とした
澄んだ音のひとつひとつは心に沁みわたります。
New York State of Mind by Billy Joel
ビリージョエル/12ガーデンズ・ライヴ
この曲は1971年にアメリカで発売されたジョン・レノンさんの曲です。
ジョンさんも天国で聴いててほしいな。。
セリーヌさんがクリスマスに愛を込めて歌います!
Happy Xmas (War Is Over ) by Celine Dion
リッチー・ブラックモアは商業的なものを意識してポップスに転換。
この曲はその代表といってもいいだろう。
Street Of Dreams by Rainbow
この曲なしにはビリーは語れない
永遠の名曲!
訳詩もついてますよ♪
Honesty by Billy Joel
作詞・作曲とも彼女自身によるもので、21歳の時のデビュー曲。
「人生の黄昏」を感じさせる名曲です。
ジョーの肖像 by 庄野真代
白ワインのボトル 赤ワインのボトル それともロゼのボトルが良いかな?昔なじみのあの店で、きみと僕-さし向かいで・・・
きみの好きな時間でいいよ
あのイタリアン・レストランで会おう
Scenes From An Italian Restaurant
by Billy Joel